「新宿地下ダンジョン」はどこまで拡大するのだろう?
- 1: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:08:35.13 ID:UNok9fr30.net BE:564368815-2BP(2000)
-
「新宿ダンジョン」3DS版発売 “リアルダンジョン”新宿駅を冒険、アクション要素も
実際の新宿駅の構造を完全に再現したスマートフォン向けダンジョンRPG「新宿ダンジョン」のニンテンドー3DS版の配信が1月7日、ニンテンドーeショップでスタートした。600円(税込)。
新宿ダンジョンは、沖縄在住のゲーム開発者・上原さんが運営するUeharaLaboが開発したスマートフォン向けゲーム。 新宿にある複数の駅の構造を完全に再現しており、駅の“ダンジョンっぷり”を楽しみながら冒険できる。
3DS版ではモンスターと戦うアクション要素を追加。下画面に地図が表示されるなど2画面を生かした操作性になっており、3D映像にも対応した。 ゲームの紹介動画もYouTubeで公開。ナレーションは、人気番組「水曜どうでしょう」のディレクター・藤村忠寿氏が務めている。
新宿地下ネットワークの現状
スポンサードリンク
- 2: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:09:55.57 ID:v4Ab93aj0.net
- なんばダンジョンの方がヒドイんだが
- 3: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:09:55.84 ID:U2t60wU+0.net
- のちにウドと呼ばれることになる街である。
- 4: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:11:53.10 ID:4clnYQEE0.net
- ダンジョンにしては魔物も出ねえし店屋が多すぎなんだ
- 5: タイガースープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:12:58.15 ID:sMRYp4SOO.net
- アルタ前からビッグカメラへ行こうとするとダルいというだけで
そう大きくも複雑でもない
敢えて言うなら都心部の割に「長い」 - 6: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:12:59.65 ID:EYHXziY80.net
- 新宿って広いけど迷うほど複雑ではないだろ
- 7: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:13:14.83 ID:7w7EOOzo0.net
- 新宿より大阪梅田の地下の方が複雑だろ。
- 8: チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:13:44.59 ID:39/O5hBW0.net
- アイランドタワー側の着工遅かったよな
あんなに出勤の人多いのに - 9: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:13:50.50 ID:9HTq/EwF0.net
- 新宿駅は広いだけでそんなややこしくないだろ
- 10: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:15:38.74 ID:cvXiW/uM0.net
- メガテンの新宿は燃える
- 22: セントーン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:29:38.85 ID:qqqvlmkuO.net
- >>10
あんな適当なのじゃなくて
もっと作り込んでるの無いの? - 11: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:17:06.21 ID:fIRSdxcn0.net
- 梅田ダンジョン作れあっちのが難解だろ
- 15: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:22:09.87 ID:fNeNyMvr0.net
- 梅田の地下ダンジョンは泉の広場の中ボス倒すところまで行った
- 17: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:23:40.84 ID:EInm+TtX0.net
- >>15
その後はぎや整形で体力回復 - 16: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:23:34.46 ID:irDmgysM0.net
- 地下ダンジョンなら、名古屋駅の方が凄い。
- 18: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:25:02.29 ID:DjaKqhkw0.net
- 洞窟みたいな感じじゃなくて、ディープダンジョンのような地下迷宮3Dゲーがやりたい。
- 24: 名無しさんがお送りします 2015/01/10(土) 11:39:47.19 ID:CHSUMiz8g
- 梅田は広いけど一通り歩くと理解できる、新宿はいくら歩いても理解不能w
- 25: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:31:37.38 ID:KK0m1hgU0.net
- 新宿地下のどこがダンジョンなの?
梅田に比べたら100倍分かりやすいわ。 - 26: ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:31:43.09 ID:JMqPLgq20.net
- >
言うほど複雑ではないんだな
広大ではありそうだが - 33: ハーフネルソンスープレックス(豚)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:54:26.88 ID:ScBBJHhY0.net
- 京王モールアネックスから伸びる通路と西口地下通路ってつながってないんだな
- 29: ダイビングフットスタンプ(豚)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:38:21.77 ID:ij1N/9pr0.net
- >>26
東西の行き来しづらいんだよねぇ(中央のピンクの部分は改札内) - 32: ウエスタンラリアット(豚)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:44:36.19 ID:5dhgpVAI0.net
- >>29
自由通路作ってるよ。
- 36: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 12:02:28.70 ID:ij1N/9pr0.net
- >>32
そうなんだ!
と思って検索したら2020年完成予定とか出てきてわろた - 30: キン肉バスター(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:38:37.58 ID:w7hJa8dm0.net
- 梅田は地図で見るとたいしたことないんだけどな…
大体迷ってここらに辿り着く
- 27: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:32:10.02 ID:kc1wpxJf0.net
- 新宿は地下通路ばっかで楽しくない
梅田は地下街が多くて楽しい
ソース:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420855715/
2015-01-10 11:08:35
00