えっ?583系ってワクワクドリーム号として秋田ー幕張を往復しているよ?
- 1: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:00:19.49 ID:mYJ2sXRj0●.net BE:194767121-PLT(13000) ポイント特典
-
JR東日本は30日、1967年から昼間は通常の客車、夜は寝台特急としてフル稼働し、高度経済成長期を支えた電車「583系」を横浜市で開かれているイベントの一環で記念運行した。新幹線の普及に伴い引退し、秋田市の車両基地で保存されている。
発着駅のJR石川町駅には大勢の鉄道ファンがカメラを持って集まり、一日駅長を務めたお笑いコンビ「中川家」の礼二さんの合図で出発。 乗車した約250人は流れる景色を動画で撮影したり、レトロな雰囲気の車内設備に見入ったりしていた。
川崎市の会社員(49)は「寝台の時は座席がベッドになり、カプセルホテルのようだった」と笑顔で話した。
http://www.daily.co.jp/society/human_interest/2015/05/30/0008076635.shtml - 4: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:14:53.03 ID:grgrcSIN0.net
- 東北北陸系新幹線でもぷらっとこだまみたいな激安プランやらないのかな?
お得だ値は前割で仕事してない急な予定の入らない無職しか使えないし - 5: ハイキック(禿)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:19:33.91 ID:XzgYXZmc0.net
- >>4
特急ひばりで行けば? - 7: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:30:25.25 ID:DDBPb5+j0.net
- 車体にシワ寄ってんじゃん
大丈夫なのかこれ - 14: 魔神風車固め(禿)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:53:26.77 ID:aTg3gbMJ0.net
- >>7
塗料の膜と車体の間に雨水がたまってることがある。ぷにぷにすると水が出てくる(|| ゚Д゚)
スポンサードリンク
- 8: ウエスタンラリアット(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:33:06.89 ID:F7j8SjED0.net
-
この状態で地元の駅に現れて気色悪かった思い出。
- 9: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:36:38.67 ID:6E2cRn7s0.net
- >>8
トンネルに入ったらそのままきえてなくなりそう - 10: 魔神風車固め(禿)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:40:10.10 ID:aTg3gbMJ0.net
- >>8
これで団体客乗せてたんだから凄いよな - 11: パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:41:44.47 ID:WgHu5lWX0.net
- >>8
サイレントヒルの世界観 - 12: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:48:18.60 ID:DDBPb5+j0.net
- >>8
これで運行するのか
誰か止めろよ - 13: 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 17:50:19.98 ID:r43lM0Fr0.net
- >>8
これは酷い
ソース:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432972819/
2015-05-30 17:00:19
00