BMW 116i にエントリーモデル追加…300万円以下を実現
- 1: 魔神風車固め(芋)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 07:51:59.50 ID:8StyQamJ0.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、同社のプレミアム・コンパクト・モデルBMW『1シリーズ』のモデル・ラインアップに新たなエントリー・モデルとして、魅力的な価格を実現した『116i Young Line』を追加し、25日から受注を開始した。納車は2015年1月からを予定。
116i Young Lineは、「116i」をベースに標準装備を厳選し、「BMW エフィシェントダイナミクス」の設計思想に基づいたテクノロジーの採用や 、「iDriveナビゲーション・システム」といった利便性の高い機能を標準装備しながらも、車両価格は299万円と、300万円を切る価格を実現している。
また、136馬力を発生する、1.6リッター直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンに、高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、エンジン・オートスタート/ストップ機能やドラインビング・パフォーマンス・コントロール(ECO PROモード付)などを採用。高次元で動力性能と環境性能を両立している。
http://response.jp/article/2014/11/25/238193.html
スポンサードリンク
- 105: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 21:15:17.51 ID:x1Q9CgjV0.net
- >>1
どうせ中国製か南アフリカ製だろ? - 4: ニーリフト(芋)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 08:26:41.84 ID:dpnrdJtW0.net
- テンロクターボで136って…
- 26: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:12:54.89 ID:TPYVKRJF0.net
- >>4
日産「うちのジュークは200馬力やで」 - 5: ドラゴンスリーパー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 08:41:20.17 ID:3nGgJCS50.net
- 最近BMWよりもMBの方が豚顔になってきたよな
- 6: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 09:27:13.95 ID:BSY9/3lD0.net
- 最近のBMWの貧乏臭さは異常
建売狭小住宅の駐車場に高確率でとまっている
セット販売しているんじゃないかと思えるよ - 7: ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 10:01:23.07 ID:PvnhGUey0.net
- この1尻って数十年後に愛されるブサカワ系?
それとも何年経っても唯の不細工? - 10: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 10:44:43.26 ID:KJc89mEB0.net
- >>7
ただの不細工じゃないの
この型は未だに滅多に見かけない - 9: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 10:37:55.97 ID:TuGk5aVo0.net
- フロント周りがBMWだけど真横、後ろから見るとくっそ安っぽいんだろ
300万以下で買ってもちょっと壊れたら10万コース越えばかりで維持費との割合がおかしくなる - 30: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:18:27.88 ID:bTBLBdTh0.net
- >>9
むしろ横から見ると車体の割にロングホイールベースでデカく見える - 11: スリーパーホールド(奈良県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 10:47:02.98 ID:NWGzEptn0.net
- V40も増えてきたし、ミニバン買う層にバンバン買わせて欲しい
- 12: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 10:53:16.27 ID:VilrWB8x0.net
- そういや、最近のミニにイギリス国旗のステッカー貼るのは、狂ってるのか?
- 41: フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 13:51:38.69 ID:VfKrftnl0.net
- >>12
作ってるのはイギリスの工場だからじゃないの?
ソースはミニの至福とかいう本 - 14: 中年’sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 10:57:44.14 ID:v/V5SdIX0.net
- 酷いデザインだね、これ。
こんなのに300万とかアホかよ。
アテンザ買ったほうが100倍いいわな。 - 17: キドクラッチ(芋)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:00:11.71 ID:gJnYhO630.net
- 1シリのクーペは小さくて可愛いくて良いなと思ったら
値段が全然可愛くなかった - 18: キドクラッチ(茨城県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:00:26.35 ID:GO5Wu+BB0.net
- BMWのサイトってなんであんなにダサイんだ?
10年前のデザインだろwwwしかもUI最悪じゃん
- 19: ハイキック(中国地方)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:12:26.70 ID:TSehkyve0.net
- 外車を持って分かったけど、アフターマッケットのパーツがあんまり無いし、
いちいち部品が高いし、変なとこ壊れるし、国産車の方が何かと便利。
安くても外車はもういいや。 - 20: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:14:23.09 ID:x3QLwSGn0.net
- ヤングじゃないと駄目なん
- 21: アンクルホールド(山梨県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:24:42.15 ID:tFfJsTYe0.net
- 同じ価格でマークXが買えるという事実。
- 22: パイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:29:38.23 ID:yZErEWLG0.net
- このシリーズ乗ったことないが、BMWの3シリーズは5乗るとかなりショボいんだよな。
3をセカンドカーにするなら、TOYOTAの200万前後の新車買ったほうがマシ。 - 23: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:38:08.97 ID:95YlcMpp0.net
- 1シリーズって毎回やる気を感じないデザインだよな
どうやったら3シリーズよりカッコ悪く造れるか ってのがテーマなのかと邪推する - 24: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:43:52.56 ID:QDeMLuqU0.net
- 本国なら200万以下
- 25: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:03:26.63 ID:R4Pl9vFe0.net
- >>24
本国は22,700ユーロだ
今の為替レートなら日本のほうが安い
ダンピング価格なのは北米だけ - 77: ファイヤーバードスプラッシュ(福井県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:36:05.47 ID:ol4kEdZ+0.net
- >>24
116iオートマチックが素のモデルで26100ユーロ - 28: トペ コンヒーロ(岡山県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:17:49.76 ID:ShuoOOhm0.net
- しかし円高の時は一切安くしなかったのに ドイツ車
- 29: クロスヒールホールド(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:18:25.92 ID:4prTjh0B0.net
- 円安のこのご時世でこの値段 民主時代の円高だったら幾らだったんだろう…
同じBMW絡みでMINIのディーラーが近所に出来る模様
どんだけ売れてるんだよ - 32: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:27:47.65 ID:mg5ivbW80.net
- 車知らない人はBMってだけですげ~ってなるし
いんじゃねこれ - 34: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:32:05.42 ID:HrpHeqqh0.net
- 最近のは窓落ちしなくなった?
昔はディーラーにお前んとこスズキかよって文句言ったわ - 35: ストマッククロー(山形県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:32:42.79 ID:c3U9uyoQ0.net
- これトヨタで言えば
ビッツクラスだよな? - 36: ジャンピングパワーボム(香川県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 13:19:40.52 ID:9XSr0ncM0.net
- >>35
違う
トヨタにこんな車はない
FRで8ATってお金かかってるよ - 42: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 13:54:58.26 ID:nwFOpIYT0.net
- >>35
全く違う。ビッツはBセグのコンパクトだから
トヨタならオーリスとプリウスかな
Cセグのハッチで他ならGOLF,Aクラス辺り - 40: エルボードロップ(岡山県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 13:44:26.27 ID:ZS8v0gij0.net
- 内装が軽四なみだけどね
- 43: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 13:59:21.27 ID:R4Pl9vFe0.net
- 116iと120iと同じエンジンをECUの設定で出力落としてるだけだろう
なんでこんな売り方してるのか不思議だ - 44: デンジャラスバックドロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 14:04:06.11 ID:/uiz07Qv0.net
- メルツェデスはエントリークラスでも高級感あるけど
ベーエムベーは完全にチープ感丸出しなんだよな
5シリーズ以下って買う意味あるの? - 49: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 14:26:11.09 ID:nwFOpIYT0.net
- >>44
むしろBMWで5シリ以下以外で買うものってあるの?
6シリーズがなんとかってぐらいだろ
7シリとか買うくらいならA8勝ったほうがましだろ - 50: 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 14:34:00.63 ID:7hv2M6WA0.net
- ベンツのAとBが売れてるから、対抗車ださんとあかんのやろw
最近FFも2シリーズとして出したからなwww - 51: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 14:40:52.99 ID:C9DHsqtG0.net
- まあFFは仕方ないだろ 積載量が全然違うもん
近い将来BMWはFFミニバンも出すだろうな - 74: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:28:46.02 ID:nwFOpIYT0.net
- >>51
アクティブツアラーはホンダが出してたらミニバンだと思う - 52: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 15:04:49.30 ID:Z7Yk/WNV0.net
- BMWのブランドは憧れあるけど新車で1シリーズは値頃感がないなぁ
ゴルフやAクラスと比べると高い - 53: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 15:21:01.20 ID:ozgNENQY0.net
- 積載量だのスペースだの言う奴はミニバンに乗ればいいだろ
FFのあの引っ張られる感が嫌いなんだよ! - 56: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 15:58:55.80 ID:KJc89mEB0.net
- このサイズのFRの選択肢がこれしかないからな。
でも次の1シリーズはFF化するからこれを逃したら買えなくなる - 57: 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 16:00:57.34 ID:/p3h30v2O.net
- 俺のフォレスターターボで余裕でちぎれるんだが(´・ω・`)
馬力単価は同価格スバル車のほうが上(^ω^) - 61: ジャーマンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 16:16:45.02 ID:c+qpwr4L0.net
- 安っぽいんじゃなくて安いんだよ クラス最下位だから間違いなく
- 62: キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 16:17:32.45 ID:RflDlL7t0.net
- プリウスでも買った方がマシだな
- 63: 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 16:21:15.82 ID:7hv2M6WA0.net
- 300万だしてFFは無いわなw
- 64: キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 16:25:55.12 ID:RflDlL7t0.net
- でもこれ、ヤングラインwとか言ってるけども
実際は、退職後の老人がゲタ車として買いそうな感じよね - 65: 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 16:37:07.26 ID:7hv2M6WA0.net
- シルババーラインの方がピッタリかもね?w
- 68: ジャンピングカラテキック(芋)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 16:59:35.30 ID:EvuUojmb0.net
- 1シリーズでもFR貫いてるのはすごいなと思ったが最近1をでかくしたようなFFをだしやがったな
- 71: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:23:44.67 ID:vwNWK8tZ0.net
- 顔を2シリーズにしろ
- 76: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:31:13.26 ID:vwNWK8tZ0.net
- >>71
こんな感じに
- 72: ジャンピングカラテキック(芋)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:24:00.74 ID:EvuUojmb0.net
- まだフィットのがましだわ
- 73: アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:27:08.68 ID:38lRW48S0.net
- スケベなおっさんはこれ乗ってればシャレオツ気分で若い子即ハメできると思ってるらしいから
- 75: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:30:47.28 ID:0s/wgjcd0.net
- ツインパワーターボエンジンってもの凄く紛らわしい
これはツインターボなのかと小一時間考えてしまった - 78: ジャンピングカラテキック(芋)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:37:36.41 ID:EvuUojmb0.net
- >>75
え違うの? - 96: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:46:47.30 ID:hxgpH3MR0.net
- >>78
ツインスクロールターボをそう呼んでるので
今はシングルタービンです。
細かい話すると、25年振りにターボエンジン作ろうと、直噴、鍛造クランク、ツインタービンとコスト掛けまくってN54を作ったが、採算が取れないのと高圧ポンプに不具合があってn55という、シングルタービンのターボにコストダウンした。
その際からツインパワーと分かりにくい名前になってる - 80: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:41:53.61 ID:Z71Rej750.net
- 300万ならreborg買うわ
BMの300万モデルとか中途半端に貧乏くせえ
- 81: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:43:40.59 ID:7QEj51Dq0.net
- ヘッドライトをハロゲンにグレードダウンしてるのに写真はあたかもHIDのような光でセコいなぁ
- 88: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:33:32.93 ID:7QEj51Dq0.net
- >>83
ハロゲンがこんなに青白く光るわけないだろw - 110: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:30:54.26 ID:8cJb7BCs0.net
- >>81
アクティブツアラーはLED標準なのにな。 - 84: 断崖式ニードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:07:16.40 ID:KpRFuBEH0.net
- BMW乗っている奴の半数が利用している残価設定ローンでBMW地獄への入り口広げるのか
マツダ地獄よりたち悪いぞw
- 85: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:14:05.43 ID:5+VVQTZx0.net
- >>84
そんな価値しか無いんだから中古車をネットオークションで落として買えば良い - 91: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:41:41.34 ID:DF3wrAeZ0.net
- こんな情弱車だれが買うねんw
エスクワイア買うわボケ - 94: タイガースープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:46:32.26 ID:U9p0MtJ/0.net
- 300万出すなら208のGTI買うわ
- 97: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:48:39.19 ID:5Hc1LBGm0.net
- 次はこれか、GOLFが欲しい
- 98: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:49:48.20 ID:hxgpH3MR0.net
- 現行でツインターボは、M3/4 と1Mクーペ Z4だけ。
あとはシングルターボ - 99: アルゼンチンバックブリーカー(中部地方)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 20:21:28.65 ID:tnjgruJd0.net
- ローエンドに300万ってなぁ…
- 102: キドクラッチ(芋)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 20:55:50.83 ID:ToVUOeG90.net
- FFのBMWってBMWとは言えないよな
- 107: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 22:32:27.96 ID:YSwIlYoV0.net
- ドイツ三大ブランドを調べてみたら
メルセデス A180 284万~
BMW 116 299万~
アウディ A3 Sportback 1.4 308万~意外なことにメルセデスが一番安いんだな。
- 108: パロスペシャル(福井県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:23:40.22 ID:o+7fh7uM0.net
- >>107
AUDI A1 ¥2,810,000 - 109: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:29:05.21 ID:nwFOpIYT0.net
- >>107
アウディは下にVWがあるから
その関係でVWよりも少なくとも上じゃないとブランド的に販売できないんだろう
レクサスもトヨタと差をつけるから最低価格がかなり高いし - 111: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:33:26.18 ID:8cJb7BCs0.net
- >>109
Audiの下はシュコダ、その下がVW - 112: サソリ固め(三重県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:54:02.46 ID:zmRfgDc80.net
- 1シリーズは四駆みたいなやつもやすっぽいよね。
あれなら同価格帯の国産車のがいいだろ。 - 113: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:57:15.94 ID:eN3425NC0.net
- 全然ダメだねーこんなのダメ
やはり日本人デザイナーが手がけたおれのE39だな
ソース:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416955919/
2014-11-26 07:51:59
タグ:116i, 116i Young Line, 300万円以下, BMW, エントリーモデル
00