PS3のサラウンドサウンドシステム組んでる奴いる?
- 1: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:12:29.10 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- あとHDMIについて聞きたい事がある
- 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:15:34.82 ID:C94qgErw0.net
- 詳しくないけど聞いてやるよ
- 5: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:20:14.34 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- すみません語ります
- 6: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:22:22.88 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- PS3を介しDVD視聴をしてたんです
そんなある日気づいたんですDVDによって音声のバランスが違うと
- 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:23:07.27 ID:C94qgErw0.net
- >>6
それを揃えたいの? - 10: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:26:54.86 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>7
そうです調べたらDVDに設定されてる音量バランスはちゃんと計算されてるらしいですね
スピーカーの出力が問題だと判明しました
- 8: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:24:35.92 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- 例えば女優がボソボソ話すシーン
いまいち聞こえないから音量を上げる
↓
爆発音や効果音に驚くこんな場面よくありませんか?
- 45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:03:13.03 ID:EMSY3br80.net
- >>8
最近のTVアニメでも似たような現象が起こる
爆音を派手に聞かせたいから全体の録音レベル下げてる傾向がある - 53: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:11:41.61 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>45
本当迷惑っすよね普通でいいのに普通で
スポンサードリンク
- 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:31:24.50 ID:YxjoV60aa.net
- サラウンドのシステム組むかDVD設定を2チャンネルにするか
- 28: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:49:14.23 ID:dxK0yz4Qd.net
- 今さらだけどPS3+HDMIを体感できる事ってなんかあります?
- 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:50:33.07 ID:C94qgErw0.net
- >>28
画質 - 34: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:53:00.05 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>30
Blu-rayじゃなくても平気なんすかね?
DVDの、さらに邦画メインす - 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:56:16.25 ID:C94qgErw0.net
- >>34
ps3のアプコンはそこら変の万単位のよりすげーから十分 - 46: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:04:45.52 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>38
脳男観てたけど綺麗な映像とは思わなかったっす
こんなもん?って感じ - 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:33:46.75 ID:dW/b0Gy60.net
- 実際にサラウンド環境整えるとなると
金も掛かるし大掛かりになるからMDR-HW700DS
ttp://www.sony.jp/headphone/products/MDR-HW700DS/こいつ買っとけ
コスパも悪くないし、使い勝手もいいぞ - 21: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:40:09.68 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>16
一人なら有りっすね
これで十分だったかも - 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:44:36.95 ID:dW/b0Gy60.net
- >>21
ヘッドホン、増設可能なんだぜ?
あとサラウンドシステムは場所も制限される。
こいつはトイレに行ってもちゃんと音が立体的に聞こえる優れもの
あと同居人に迷惑もかけないて利点もある - 26: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:47:48.87 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>24
ほーなかなかいいっすねこのスピーカーデカイんすよね
場所もそうだし、スピーカー起動が独立してるからテレビ+スピーカー+PS3の起動がめんどくさいっすよね - 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:25:19.85 ID:YxjoV60aa.net
- それ5.1再生になってるだけじゃね
- 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:27:23.59 ID:C94qgErw0.net
- >>9
俺詳しくないけどまじでこれ
5.1chで構築してるならセンターの音量だけあげて - 15: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:32:52.67 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>11
もう既にサウンドシステム組んだんですよね
PS3専用のスピーカーこれ無くても対応出来たんすかね?
- 17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:36:30.45 ID:C94qgErw0.net
- >>15
TVから出力もしくは外部2chスピーカーならPS3の出力を2chに
5.1chスピーカー用意したなら[センターの]ボリュームあげるだけ - 23: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:42:45.15 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>17
取説通りに設定した
PS3の設定も合わせましたその上でわざわざスピーカー買う必要無かったかもっていうジレンマが
- 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:37:41.29 ID:YxjoV60aa.net
- >>15
設定弄れば2chに出来るはず - 12: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:29:31.65 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>9
どうやらそうらしいすね質問者が多くて驚いた
結局はテレビのスピーカーに頼ったら駄目ということ
- 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:31:19.69 ID:C94qgErw0.net
- >>12
2ch出力じゃだめなの? - 18: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:37:03.82 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>13
>>14
サウンドシステム組んで対応しましたよ
シーン別で良くなったとは思うんすけどね
音の違いがどうも感じない効果音と声のバランスが取れたと感じました
これだけなの?
- 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:39:37.14 ID:YxjoV60aa.net
- >>18
シアターバー? - 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:40:32.86 ID:C94qgErw0.net
- >>18
いくらの買ったのよ
流石にTVのスピーカーだと2chでも万越えるスピーカーじゃないと勝てないぞ
だから5.1chならもっとかかるぞ - 25: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:45:20.80 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>20
>>22
このスピーカーす
- 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:48:41.14 ID:C94qgErw0.net
- >>25
2.1chじゃん
そら5.1chで動かしたらだめだわな - 29: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:50:24.63 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>27
これだと2.1しか対応してないんす??? - 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:56:45.05 ID:C94qgErw0.net
-
まさかこれ5.1だと思ってた? - 48: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:05:15.67 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>39
全てに対応出来るスピーカーだと思ってた/// - 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:53:18.71 ID:C94qgErw0.net
- >>29
5.1chガチで体験したいならAVアンプとスピーカー買った方が良いよ
ちゃんとTVと連動してくれるし - 44: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:02:01.59 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>35
>>37
音響拘るとキリないっすわ - 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:57:06.35 ID:dW/b0Gy60.net
- スピーカーが二個しかないじゃん?
5.1chサラウンドとか出来るわけないじゃん?
音がいろんな方向から聞こえるわけないじゃないですかー俺の紹介したヘッドホンはHDMIのセレクターにもなるぞ
- 50: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:07:08.92 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>41
一番納得したwwwヘッドホンは5,1chで臨場感出るものなの???
- 57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:21:12.20 ID:dW/b0Gy60.net
- >>50
俺が紹介したやつは9.1chの擬似サラウンド
実際のサラウンドを多冠したときの俺は鳥肌立った
このヘッドホンは「おぉ、立体的に聞こえるすげえ」ってレベル
どうしても擬似的なものになるから鳥肌まではない
まぁ、鳥肌たったの数十万の設備だから比べちゃいけないと思う。あとゲームも映画もとてもいい音になるよ。
シネマモードで劇場作品見ると映画館と同じ酔うな音になる。
これは素直にすげえって思った - 59: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:27:29.86 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>57
そんな全推しされると買っちゃうじゃないすかもー
キリがないけど気にはなるっすね - 62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:32:21.38 ID:dW/b0Gy60.net
- >>59
俺ははじめからこいつをお勧めしてる
2.1chサラウンドとか割とゴミになる。サラウンドシステムの構築が禁煙的・部屋の状況的に不可能な奴には
こrしか選択肢ないと言えるくらいのお勧めの品物でございます。 - 49: てんさいしないであふぃはしんでね 2015/01/10(土) 10:07:01.38 ID:00QjdF0Z0.net
- 正直>>1が買ったのでも充分良さそうと思ってしまった
やっぱスピーカーあるとないとじゃ違うのかね
- 54: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:15:22.95 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>49
違いは感じます確かにすごくいいただ音に拘るワケじゃなくセリフがハッキリ聞こえればいいだけなんで余計な買い物だったと後悔
台詞聞こえないのに効果音MAXですからね
イライラしますよね - 55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:16:23.27 ID:C94qgErw0.net
- >>54
イヤだから2.1chで使えば直るだろ - 58: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:25:45.89 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>55
ジブンはもう2.1ch対応させて直しました出来れば金かけずにテレビ内蔵のスピーカーをうまく調節したかったですね
DVDに対応してないんだろうけども - 63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:32:52.50 ID:C94qgErw0.net
- >>58
別にDVDの中に5.1chだけしか入ってるわけじゃないしTVでも問題なくいけるんだが・・・ - 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:52:41.65 ID:OiaHP0FD0.net
- 後ろにスピーカー置くのがいろいろ邪魔だったりしてタイヘン
- 40: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 09:56:46.27 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>32
思ったのはやはり縦置きのタワースピーカーっすわ - 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:52:49.67 ID:numsjQyzK.net
- 同じスピーカー使ってるが問題なし。
音質やらなにやらいじくって自分の満足できる所まで調節するんだ。 - 43: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:00:48.98 ID:dxK0yz4Qd.net
- >>33
いまいち利便性がわからないっすSONYに一杯喰わされたかと思ってる
「音声がよく聞こえないんですが」
SONY「スピーカー買えばおk」
「普通の音声でいいんです」
SONY「無理」これ
- 51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:07:15.84 ID:numsjQyzK.net
- >>43
これはバーチャルスピーカーって呼ばれてる類だ。
後ろにスピーカーを置かなくていいのがメリットだな。
一度、無名メーカーの5.1chを設置したが、ニャンコが走り回ってケーブルに足を引っかけまくるのでコレに戻った。 - 56: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:18:38.42 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>51
そーいや配線も増えたっすわ
DVD視聴って環境から入るモンなの?昔はそんなこと無かったのに進化し過ぎ
- 65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:40:00.42 ID:numsjQyzK.net
- >>56
これ一本繋ぐだけっしょ?
セリフがよく聞こえないってなんだろ…。直繋ぎせずに、プレステとスピーカーの間にTVを挟んじゃってない?
DVDは5.1chに対応してる?
DOLBY.Dの表示が点灯してる?
ダイアログはhighにした?
バーチャルスピーカーはちょっと音量でかくして聞くのが基本らしいぞ?
サウンドフィールドがvividだと声が聞き取りづらくなるぞ。ちょっとこのスピーカーいじって気付いたことを羅列してみた。
- 69: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:44:24.64 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- >>65
!色々試してvividはダメだったっすわ!!
スタンダードに落ち着いてるっす
取説通りに設定したんで設定は完璧っす - 72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 11:02:49.74 ID:numsjQyzK.net
- >>69
使ってる設定書いとくね。ダイナミック
SWLVL 6
BASS 6
TREBLE 0
ダイアログ High
ナイトモード OFF
DRC ON
これでドヤァ…。>>71
このスピーカー2.2chのバーチャルスピーカーだ。
5.1chに設定して使うものだよ。 - 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:55:54.33 ID:YxjoV60aa.net
- 音質拘るならAVアンプとスピーカー買うしかない
- 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 09:57:44.35 ID:Wq7L5UpE0.net
- もうさスピーカー5つ買っちゃおうぜwwwww
- 47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:05:13.82 ID:OiaHP0FD0.net
- スピーカーを5個そろえるのは必要条件を満たしたというだけでAVにこだわったうちには入らないらしい
- 64: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:39:26.71 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- 2.1ch対応(笑)のサウンドシステム様で納得させるしかないっすね
拘ると金かかるわ本当
ご意見ありがとうございますTVとPS3でうまく出来たんすね
はぁ - 70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:46:05.24 ID:OiaHP0FD0.net
- セリフが聞き取りづらいってなんかヘンだけどねえ
- 71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:47:20.86 ID:C94qgErw0.net
- >>70
2.1Chと知らず5.1chにしてただけ - 67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:41:06.17 ID:OiaHP0FD0.net
- 気になったのでBRのプライベート・ライアンをかけてみたら5.1chしか入ってなくてAVアンプ側で2chにしてた
- 66: 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg 2015/01/10(土) 10:40:43.07 ID:dxK0yz4Qd.net BE:944028151-PLT(35351)
- あとヘッドホン調べてみよう
生活音をカットしてくれると集中できるかも - 68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/10(土) 10:41:49.67 ID:C94qgErw0.net
- >>66
密閉型はそれなりのデメリットもあるから気を付けろよ
ソース:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420848749/
2015-01-10 09:12:29
タグ:2.1ch, 5.1ch, HDMI, MDR-HW700DS, PS3, サラウンドサウンドシステム, ヘッドフォン
00